
ピカレスク3 ハード4 デッキ構成(配布のみ)
ピカレスク3。面白かった。ホモくせえwwwって意見もあるけど、それを踏まえたうえで「バディ物」としてかなり良かったんじゃないかと。
いろいろツッコミどころはあるけど今年入ってからはエステレラ4に匹敵するぐらい面白かった。
なんていう感想だけど、イベント自体は難易度かなり高くね???
キツい。ハード5は雷光の反転持ってないので詰みました。
デッキ構成

On Edge ニンブルウィット(クロスディライブ/配布)
潜在能力:フル
マナ:0
潜在結晶:夏の欠片,ドルキマス軍旧式拳銃
戦女神の帰還 アテナVII(アレヴァン3/配布)
潜在能力:フル
マナ:0
潜在結晶:星の聖典,真冬の金魚
男達の旅路 ガレオーネ&ルポーティ(全国統一魔導士試験/配布)
潜在能力:フル
マナ:0
潜在結晶:イレ家の指揮棒,アリオテスの贈り物
狩り場の乙女 メリラ・モエイル(ぽっかみさま3/配布)
潜在能力:フル
マナ:0
潜在結晶:弔いの花,攻撃力+1000
淵の魔女 シュティーレ&イングラム(はじまりの塔/配布)
潜在能力:フル
マナ:0
潜在結晶:助平春画,煌眼
総コスト:325
精霊大結晶:ハカマダ(敵全体防御貫通)
ハード4-1~3までこれで。
ガレオーネ&ルポーティ、再入手不可なんだな~。かなり便利。
持ってなければはじまりの塔にいるエチカで代用だと思う。
後は適当。
助っ人
複色底上げがあるといい
手順
基本的には「注意!」が出ている敵を真っ先に倒す。注意!が役に立つ日が来るとは思わなかった。
1戦目は上段の敵に火は左、雷は右、のようにバラして攻撃する。
以降は注意!の敵をターゲッティングしていけばOK
あとはそこまで難しくないはず。
結果
ステージ4にしては結構難しかった感触。次のハード5がマジで無理ゲーなので、後は超高難度やるかどうかぐらい。