
チョコレートミュージアム 22階 デッキ構成(配布のみ)
まーた連鎖強撃か!嘘です、自分の手持ちがないだけ。水単のAS連撃数が足りなさ過ぎて初戦超えられなくてヤバかった。
デッキ構成

聖なる空の エステレラ(エステレラ4/配布)
潜在能力:フル
マナ:0
潜在結晶:暴牙剣,煌眼
花も水も教えてくれる シーヴル(アクアリウム/配布)
潜在能力:フル
マナ:+200(何かで振った)
潜在結晶:れもねゑど,単色水攻撃力+300
流星に魅せられた エスペラル(大魔道杯inレディアント/配布)
潜在能力:フル
マナ:0
潜在結晶:アルニックピース,ボーディス傭兵特殊高射法
※最終進化1つ前(めんどくさくて大魔道杯リターンズやってない……)
反逆の女王と追従の妹 イークワル(覇眼戦線6/配布)
潜在能力:フル
マナ:0
潜在結晶:ブルーロード,海統べる王の三叉槍
わくわくキャンプガールズ(ダンジョンCOOL/配布)
潜在能力:フル
マナ:0
潜在結晶:アリーナエリア,お年玉
総コスト:236
精霊大結晶:牛(ダメージブロック5000)
初戦突破に全力を傾けたデッキ。手持ちの連撃水単色がほとんどいなかった……。チェインの暴力で押し切る。
潜在結晶は割とガバガバ。精霊大結晶は牛のダメブロにしたけど、ボス戦考慮で防御貫通カウンターでもよかったかもしれない。
助っ人
誰でも。
手順
・1戦目
シーヴルSS1でステータスアップしてからノータゲで攻撃。上2体を撃破。
あとは黙々とパネルを踏んで攻撃するだけ。イークワルのパネル変換は適当に。
牛の精霊大結晶は2戦目で使いたいので、使わずにとっておく。
・2戦目
左下ターゲッティングして精霊大結晶パネル踏んで攻撃。攻撃がかなり被るけど残滅のダメージ含めてダメブロでほとんどカットできる。
キャンプガールズのSS2はMAX値溜まったら使う。エステレラもガンガン使う。
・3戦目
雑魚を全部倒すとボスがリスタートしてくるので、3体倒す→ボス→残りの雑魚、の順で。
まあ、3体倒さなくても死なない程度に雑魚を間引きすれば大丈夫。
そう、このデッキは耐久だからね。
・ボス戦
殴る。以上。
精霊大結晶パネルはボスの通常攻撃のタイミングに合わせて踏めれば一番いいな、って感じ。残滅ダメージもカットできるのでそれがおすすめ。防御貫通の時に使うとちょっともったいないかな、と。
基本的には耐久よりのデッキなので、そこまで心配しなくても大丈夫、だと思う。エステレラの煌眼回復もあるので……。
・結果

初戦が一番難しかった(こなみかん)
チェインの暴力で殴る。全問正解サブクエもないので、長期戦でも平気。たぶん、きっと。