
チョコレートミュージアム 21階 デッキ構成(配布のみ)
ボス戦ワンパンできれば周回が楽!って言われてもそんな火力あったかな~~って感じでデッキ組むのがめんどくさかったので脳死デッキにした。
デッキ構成

限りなくグレー 犯田殺人(嘘猫殺人事件/配布)
潜在能力:フル
マナ:+400(別の時に振った)
潜在結晶:時の聖砂,剣聖眼
星を食む竜 インフェルナグ(はじまりの3精霊魔道杯/配布)
潜在能力:フル
マナ:0
潜在結晶:煌眼,過ぎた夏の名残り
石油王 エターナル・ロア(UPG/配布)
潜在能力:フル
マナ:0
潜在結晶:ダークサンブラッド,単色雷攻撃力+300
未来へ フィネア&クラース&ダリク(ひねもすメアレス/配布)
潜在能力:フル
マナ:0
潜在結晶:スイーツ百裂拳,沖田のアイマスク
万物を抱く天空神 ゼウスI(アレヴァン3/配布)
潜在能力:フル
マナ:+400(何かの時に振った)
潜在結晶:雷単色HP+300,ナイトサイダー
総コスト:251
精霊大結晶:GUARDIANS
水パネルリザーブを無属性化でやり過ごそうとするデッキ。あとは犯田の爆弾で吹き飛ばす。ゼウスIは「連鎖強撃使いて~~~」って思って入れた(前の階じゃなくてこの階で????え????)
無属性変化は結構使えるんだよね。どのパネルでも踏んで効果が出るから……。
助っ人
誰でも。
手順
・1戦目
中央ターゲッティング。犯田はSS2が溜まったら剣聖眼のためにガンガン使う。倒す順番は中央→左→右
フィネアSS1、あとはひたすら答える。どうせ全員AS封印状態のため、雷パネル以外でもOK。ロアの状態異常回復は使わない。
ボスの「割合攻撃」が来たら、ロアSS1で状態回復。雷パネルを踏む。
あとはまたひたすら答える。敵の攻撃でギリギリになるものの、耐えられるので大丈夫。
・ボス戦
パネルリザーブされるので、それを精霊大結晶&無属性化&インフェルナグのパネチェン&パスでどうにかやり過ごすスタイル。
基本的に、インフェルナグのパネチェンは敵の割合攻撃後に使うとちょうどよい。
体力がヤバそうならフィネアSS1やロアのSS2などで回復。
後は犯田の爆弾で吹き飛ばすだけ。ゼウスIは溜まったら使ってやってくれ。

別にどんなデッキでもどうとでもなりそうな感じ。前の階の方が難しかったなあ……。
・結果

難しそうに見えて、初戦を剣聖眼で抜けられるとわかってからは簡単だった。
……。
今更だけど、もしかして前の階とデッキコンセプト逆??
前の階が連鎖強撃デッキで、この階が雷水推奨だった……???
まあ、クリアできたからいいよね。