
チョコレートミュージアム 20階 デッキ構成(配布のみ)
連鎖強撃のSSないと門前払いな構成草。別になくてもなんとかはなるけど、あまりにも露骨で面白すぎた。
デッキ構成

ナスビで染める暗殺者 チトセ(トラベラーズ4/配布)
潜在能力:フル
マナ:0
潜在結晶:ナイトサイダー,夏の欠片
昏い光の傍らに ルミア・スア(覇眼戦線5/配布)
潜在能力:フル
マナ:0
潜在結晶:コンファイナー,X-DERIVE
MARELESS 夢現の新年(ラビリンス2/配布)
潜在能力:フル
マナ:0
潜在結晶:サイトキシンX,HP+1000
狂妄破滅の艶魔 パッツァ・メレラナ(ショコラフォレスト/配布)
潜在能力:フル
マナ:+200(遥か昔に振ったヤツ。懐かしい……)
潜在結晶:命の人形<キルラ>,秘儀糸
宝雫満つる杯の姫 ウララ・ハルル(超感謝祭2020/配布)
潜在能力:フル
マナ:0
潜在結晶:冥王眼,スイーツ百裂拳
総コスト:299
精霊大結晶:マケーシュラ
雷水統一で3倍ASとチェインの暴力で押し切るデッキ。
ウララとマケーシュラが再入手不可。うーん、そういうのに限って活躍するんだよなあ……。
マケーシュラとか冥王眼はなくても良かったかもしれない。その他の潜在結晶も割と適当。
助っ人
誰でも。
手順
・1戦目
チトセSS使用。あとはチェインパネル踏むだけ。ルミアやメアレス組のSSは使わない。パネル踏んでチェイン稼がないといけないので、火力が出すぎる。
ウララは冥王眼の発動のためにガンガンSS2を使う。
パッツァはチトセのSSが発動できない間のつなぎ。
・2戦目~4戦目
ひたすらチェインを稼ぐ。4戦目までに120以上溜めたい。ボス戦の怒り条件なので。
余力があれば、パッツァをボス戦開幕でSS1発動できるようにしておくと良い感じ。
・ボス戦
チェイン120以上でボス怒り。その後、ルミアとメアレス組のSS2使用。パッツァのSS1が使用できるなら喜んで使う。
ノータゲで攻撃。
あとは普通に倒すだけ。

のろい状態なので、チトセのSS2がめっちゃ効く。イイネ。
・結果

手持ちさえあれば難しくない。逆に、手持ちがないとマジで難しい。
そんな感じの難易度。そもそも、手持ちがないと1戦目で足切りされる。
最初は雷単色のゼウスIでいこうかと思ったけどSS発動が間に合わなくてやめた。
そういうわけで、いまだに連鎖強撃の強さを味わったことないんだよなー。