父の日大魔道杯 イベント覇級 5t抜けデッキ(配布1、限定4)

まあいつもどおり。持ってるカードで勝負です。

時間はかかると思うよ。

前回に引き続き、今回もゆるいですなあ。

まさか2017年のキャラが大活躍するとはね……。

あと最近のベケット大活躍っぷりに草生えますわ

デッキ構成

暴陰暴蝕 ベケット・ボウボア(ロスエデ3/配布
潜在能力:フル
マナ:0
潜在結晶:秘儀糸,天秤

星ショコラの恋歌 ピピア・ショトワ(2017バレンタイン)
潜在能力:フル
マナ:+180
潜在結晶:火単色攻撃+300,レッドロード(いらなかったかも)

超アイドル魔道少女 リルム・ロロット(アイドルキャッツ1)
潜在能力:フル
マナ:+400
潜在結晶:アドヴェリタス,ゾラスヴィルク

本性は小悪魔 イーニア・ストラマー(UHG)
潜在能力:フル
マナ:+400
潜在結晶:サルヴァトル,花札

With All My Heart エニィ(クロデブ2)
潜在能力:フル
マナ:+400
潜在結晶:カップケーキ,古の中央門

総コスト:
(契約Lv.のコストダウンあり)


精霊大結晶:使わないので何でもOK

配布1、限定4。超豪華デッキ。

どうなんだろう、バレンタインピピアが一番レアなのかな今だと。割と他の奴は復刻とかあるし……。

進化したばかりのイーニア先生が大活躍。進化前だとパンチ足りなかったかも。

エニィ枠は「連撃」「攻撃SS」であればだれでもOKです。道中の鉄壁とボス戦で倒しきれないときの保険要員なので……。

ベケット&ピピア以外は替えが効くかと。逆にこの2体の替えは……あるのかな、わからん。

手順

・1戦目(1t)
ピピアSS1→通常攻撃

・2戦目(1t)
右端タゲでイーニアSS1→通常攻撃

・3戦目(1t)
ピピアSS1→通常攻撃

・4戦目(1t)
ベケットSS1→通常攻撃

・ボス戦(1t/SS?)
ボスターゲッティング。

エニィSS1→ピピアSS2→ボスの盗む&ステリセ→エニィSS2→ピピアSS2→イーニアSS2→リルムSS2→エニィSS1→ピピアSS1

で終わり(長い)

ステリセ後、エニィとピピアから先に使っておく。

雑魚が倒れた後にボス怒り→スキルチャージでエニィとピピアがSS1使用可能になるため。

乱数勝ちできればSSで倒しきれる。

こんな感じ。

ちなみに前回は総合取れたので、今回もできる限り頑張ろうと思います。せっかく5tデッキ作れたし……。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です